お問い合わせフォーム
秋田の住宅リフォームは、住まいの専門店、
増改築・新築・リフォーム 30年 『もちは餅屋へおまかせ!』の奥羽住宅産業株式会社へ
秋田県内どこでも対応 秋田市のリフォーム・大仙市のリフォーム 秋田本社と大曲営業所、横手事務所をご利用ください。

私たちは営業のプロでは有りませんので、上手な営業は出来ないかもしれませんが、施工のプロとして満足いただける工事をお約束します

A様邸 Vol.2

 A様邸 Vol.2

 奥羽住宅産業の高橋です。

 ビックリフォーム工事中の様子を
 どんどん紹介していきます!


すじかいをダブルで入れて補強します。


普通のすじかいを2倍の強度にする金物を取り付けます。


すじかいの他に、耐震金具で補強もします。


耐震補強金物です。
柱と土台が基礎から抜けるのを防ぎます。


床下は当然きれいに掃除をします。


ユニットバスの下になる部分にコンクリートを打ちます。
この作業で湿気防止になり、UBもしっかり固定できます。


床下からの湿気がよってこないように防湿フィルムを敷き込みます。


いままでの床下


今回の床下




もとが古い住宅なので、ひねり金具がついていませんでした。
この金具を取り付けて、強風でも屋根が飛ばないように補強します。


断熱材貼り付けの様子
すきまが無いように、ビッチリ敷き込みます。


断熱材は湿気を吸わない発泡スチロール系のものを使用して、
その上に床下地合板を貼りつけます。


下地合板の床材を貼り終わったら、汚れないように養生をします。



新しい枠材に傷がつかないようにブルーの養生を取付ます。
接着剤が乾くまで、圧力をかけて固定しています。


新しい屋根材に傷をつけないように、足場の下にも養生シートをしきます。
窓枠にはグリーンの養生テープを貼って、傷を防止します。


窓の下枠にも養生をします。念入りに養生した上で、
傷を付けない様に気をつけて作業します。


壁にグラスウール100mmの断熱材をびっしり入れます。


天井には、グラスウールを2枚重ねて入れて有効200mmの断熱にします。


天井裏は断熱材でビッシリになります。
24H換気扇のホースも見えますね。


このように天井にも壁にも、しっかりと断熱材を入れます。


ちなみに、壁の裏のコンセントはこんな感じになってるんですよ。


間取りを広くする為に2階を持たせる梁を入れました。


ゴミは分別して処分します。

Vol3へ→

  • 奥羽住宅産業リフォーム施工例